たか音の杜では10月19日に秋祭りを開催いたしました。
当日は主に、
ゲームコーナー・ばか面踊り・和太鼓演奏の3つの催しを実施いたしました。
ゲームコーナーでは、射的・ヨーヨー釣り・ボウリングをご用意し、
利用者の皆様にご参加いただきました。
終始にぎやかな雰囲気で楽しんでいただけました。
ゲームの後には手作りのわたあめを提供させていただきました。
続いて、船橋の伝統的な郷土芸能であるばか面踊りを
披露していただきました。
厄除けや大漁祈願の意味を持つ舞であり、
利用者の皆様やご家族の方々も踊りを通じて交流を深め、
和やかな雰囲気に包まれました。
最後に行われたのは、たかね乱れ囃子様による和太鼓演奏です。
迫力ある音色と息の合った演奏が会場に響き渡り、
皆さま熱心に鑑賞されていました。
また、演奏後には和太鼓演奏の体験の時間を設けていただき、
利用者の皆様にも和太鼓を演奏していただきました。
実際に太鼓を打つ体験を通して、音の迫力や響きを間近で
感じていただけました。
利用者の皆様に楽しんでいただける行事となり、
職員一同大変うれしく思っております。
今後も利用者の皆様に充実した時間をお過ごしいただけるよう
努めてまいります。